2014年4月12日土曜日

大和『HAPPY』(インド料理)

久々に大和市にあるインド料理屋『HAPPY』に行ってきた。

ここは、店名が、DIPIKAだった頃から通っているが
カレーがとても美味しく、量もそこそこあり、
それでいて安い。






特にチーズナンは、近隣店舗で比較するのが
無意味になるくらいチーズがたっぷり使われている。
少し甘めだけど、とても美味しい。





私が池袋方面で働いていた頃、
(あのあたりにモスクがあるからか)
やたらとインド料理屋があり、
よく通っていた。

当時、関東の濃口醤油ベースの味に馴染めず
ふと入ったインド料理屋で、
すっかりスパイスに魅了されてしまい

日本料理から、スパイスを多様する
エスニック料理全般にハマるきっかけとなった。

その時に良く通っていたお店の
チーズナンがとても美味しく、
できるだけ毎日、少しでも安く食べたかった為
よくテイクアウトしていた。
(そのせいか、お店の方から『チーズナン』という
あだ名で呼ばれるようになった。)

今回の大和『HAPPY』は、そこのお店を上回る
美味しいチーズナンが、ゆったりした店内で食べられる。

大変ありがたい。


2 件のコメント:

  1. ディピカとして開店したときからよくお世話になっていました。会社員時代に小田急相模原で1年ほど週末アルバイトをしていて、夜遅くに立ち寄れる貴重な店でした。何を食べてもおいしいですね。ナンの仕上がりも相当なものだと思います。

    柔らかい接客も特に女性に人気のようです。

    ダルバートは 1,500円でバスマティ米を注文を受けてからゆでてくれました。この店のダルバートはおかずの量も多くておなかいっぱいになります。

    返信削除
    返信
    1. >Shiraさん。
      ありがとうございます。

      こちらのお店は、価格も安く、ナンのレベルが非常に高いので
      私も近くに住んでいたころ頻繁に通っていました。

      ディピカ時代、ランチでライス頼んだところ、
      あまりの量の多さに
      「とても美味しいのだけど、これだけの量、日本人には
      多すぎると思いますよ」といったことを思い出します。

      でも接客も本当に素晴らしく、落ち着いて食事できるので、
      良いお店です。

      こちらでも、ダルバートがあったのは知らなかったです。
      次回、チャレンジしてみます。

      削除