昔、中央林間に「アダル」というインド料理屋さんがあり、
良く通っていた。
そこが閉店し、新しく「イーマサラ」というお店が入り、
そこが、それまでのアダルを超える
素晴らしいお店だったので、
開店当初は、かなりの頻度で通っていた。
ちなみに、イーマサラのチャイ、バターチキンは、
私が食べてきたインド料理店の中で
間違いなく『ダントツ』のNo.1
「絶品」とはまさにこのこと。
チャイとバターチキンでは、他のお店では太刀打ち出来ないほど。
チャイは、甘みと 旨みを感じ
それでいてスパイスも感じる。
バターチキンは、きわめてクリーミィで
かつ、(お店の方から念を押されるほど)甘い。
でも、ただ甘いだけでなく、後からスパイスの香り、風味が残る。
深みがあり、まるで日本料理のような趣を感じる。
大変にすばらしい。
チャイとバターチキンは別格としても、
このお店と並べるところは、
大和駅の「Happy」
相模大塚駅「ラニー」
東神奈川駅「カレー&カフェ セラ・ラ」
新大塚駅「JYOTI」
伊勢原駅「MAMMI (マンミ)」くらい。
(東池袋にも1店候補あるが、そこはあまりに高いので対象外。)
カレーやナンは、他の多くの美味しいインド料理屋では
甲乙つけ難いけど、
チャイ、バターチキンに関しては、イーマサラは他を圧倒しており、
他の追随を寄せ付けない。
メニューには、化学調味料未使用であり、
スパイスも ホールから用意しているとの事が書かれている。
(アーユルヴェーダの考え方を、きちんと実践されているように思う。)
このことが本当かどうかは、食べた人なら必ずわかる。
(スパイスの舌への残り方が違う。爽やかなのに、旨みを感じる。)
ちなみにディナーのカレー、ナン食べ放題が3,500円~。
(4名から注文可能。)
ランチタイムだと、ケーキなどもある。
こちらのお店、開店当初にお聞きした記憶だと、
ご夫婦でされていて、
奥さんがケーキを作られていたと思う。
(記憶が曖昧なので、間違っているかも。)
あと、いろんなところで取り上げられているが、
ダルバートが食べられる数少ないお店。
今回は、私が少し遠くに引っ越す為、
「美味しいカレーを食べる機会が減ってしまう。残念。」
と、お伝えしてきた。
長い間通えてなかったけど、開店当初にいただいた割引券を
お店を忘れないよう、2年近くも持っていたくらいのファン。
(最近まで持っていたけど、さすがに捨ててしまった。)
このころから比べたら、お客さんも大変多く入っており、
賑わっていて、私まで嬉しくなった。
やはり、インド料理はやめられない。
たった今イーマサラから帰ってきました。
返信削除いつもは昼にダルバートを食べるのですが、最近(歳のせいか)日本のお米が少し重い気がして足が遠のいていました。この店の野菜のカレーが好きです。
今日は5人で行って焼き物やナン、カレーを食べました。思っていたほど甘くなくて最後までおいしく食べました。冷めても固くならないのがいいですね。
店にときどき出てちょろちょろ走り回っていた男の子、けっこう大きくなっていてびっくり。
>Shiraさん。
削除ありがとうございます。
イーマサラさん、お店の雰囲気も良いですし、
とにかく美味しいので、私も大好きなお店です。
お店の方(確かご夫婦だったはず)の接客も素晴らしく
インド料理屋が初めての方でも入りやすい雰囲気なので、
誰にでも安心して薦められます。
また友人を誘って行きたいですね。