江ノ島関連がやたら多いのに、公開していないことに気が付いた。
ということで、
古いけど2013年の江ノ島フェスティバルでの
サムエルコッキング苑で撮影した写真、映像を公開。
江ノ島フェスティバルは、毎年、11月前後に開催される。
現地での光景は素晴らしく美しいのだけど、
夜間の撮影は、
撮影テクニックとカメラの性能、両方の要求が高くなる。
この美しさを伝えるのは、本当に難しい。
写真も難しいけど、映像はさらに難しかった。
(手振れが酷いので、さすがに編集ソフトでスタビライザー機能を使った。)
ちなみに、音楽を差し替えたのは、会場でも音楽が流れているけど、
Webで公開しても(使用しても)良い音楽かどうかが確認とれない。
なので、Webで公開しても良い音楽を使用させていただいた。
(なので、会場での音声はあえてカット。)
私が、コンパクトデジカメから、マイクロフォーサーズ規格のカメラに
乗り換えた理由は、とにかく暗所での動画、写真の撮影を
きちんとしたいから。
現状のカメラだと、撮った映像の2/3は没になる。
(手振れや、そもそも絵として認識出来ないほど暗いなど。)
江ノ島には結構行く割には、満足のいく写真、映像が撮れない。
2013年、2014年と、機材が夜間撮影用としては、イマイチだけど、
いずれは、マイクロフォーサーズ規格のカメラでも
動画に強いもの(DMC-G5。最低でもG3は欲しい)
に切り替えていきたい。
(現状のDMC-GF2だと、写真までは綺麗だけど、動画は
まだ少し弱いので。)
江ノ島フェスティバル以外でも、キャンドルナイトは開催されているので、
江ノ島のWebサイトをチェックして、実際に行ってみて欲しい。
とても綺麗なので、おススメ!
0 件のコメント:
コメントを投稿