2015年5月6日水曜日

座間市大凧まつり/相模川グラウンド(2015年05月05日)

座間市に住んでいた頃、一度も見る機会が無かった、大凧。
今回時間がとれたので、行ってみることに。


良い天気だったこともあり、会場には多くの人が!

凄い人の数! 奥の方に大凧が! デカイ!!

座間市で開催されているお祭りなので、
座間市のゆるキャラ「ざまりん」があちらこちらに!

い、いつの間に・・・ごみ収集車まで ざまりん!

ざまりんカーまで・・・。

ベース車両は、日産のリーフ! このあたりもさすが座間市!
リーフは運転したことあるけど、
快適だし、運転しやすいし、排ガスも出さないから
プロモーション用には最適かも。(維持費も結構安いし。)

では、肝心の大凧を見ることに・・・。

なんというデカさ・・・。何人で担ぐのかな・・・。

とにかく大きな凧なので、多くの人が関わっていた。

・・・・が、私が行ったときは、風がまったく吹かず、そのまま終了・・・・。

・・・・撤収。

そして、無残にも・・・

・・・・・お焚き上げ。
大凧あがっているところ、一回も見てないけど・・・。
炎が昇竜のごとく舞い上がっております。
諸行無常・・・・。

大凧まつりにいって、大凧を見ずに帰るのは なんともむなしい・・・
と落ち込んでいたら、ざまりんが!!

あ、ざまりん!
こっちを見てくれた!

私がゆるキャラでナンバーワンと思っているざまりん。
イラストだけ可愛いのに、実物が・・・というゆるキャラは多いけど、
ざまりんは、イラストも、実物も、動作も全て可愛い。

ウ○トラマンとツーショット!
表情が豊か!本当にかわいい!!

可愛いざまりんを見て、少し癒された。

凧の骨。もう、いいんです。

 この日は、こどもの日だったので、こいのぼりも上がっていた。

テントより高い、こいのぼり!
優雅ですなぁ。

なんだかんだで満喫。

この日は天気も良く、相模川周辺から見える山並みも、
水墨画のように綺麗だった。

なんと美しい! 雪舟もびっくり(それは言い過ぎ)。
水墨画好きとして、撮らずにはいられなかった。

空気も景色も綺麗で、水も美味しく、美人も多い座間市。

またイベントにあわせていこうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿