このHAPPY DATES、100円程で購入できる
お菓子の中で、老若男女問わず 最もおすすめできる製品。
もちろん、全種類食べた。どれも美味しい。 |
体に悪いものが入っていない上に
食感も良く、デーツ&カカオは
デーツの甘味とカカオとのバランスが
極めて良いので食べ飽きない。
![]() |
このデーツ&カカオがおススメ。 |
パッと見カレーのルーみたい。 食感がとても良い。 |
油脂類もなく、塩分がありそうなのも白味噌くらい。 甘みは ほぼデーツの甘み。 |
そこそこ腹持ちも良いのに、低カロリーだから重宝していた。
しかも保存も結構きくので、予備食料としても最適。
![]() |
カロリーはほぼ100Kcalなので、計算しやすい。 ナトリウム量の少なさは、 塩分過多になりがちな人には ありがたい。 |
今はネット通販などでないと安定して購入できないけど、
また購入できるお店を探そうと思う。
(以前は小田急線沿線のホームにある、
駅売店「Odakyu SHOP」で購入できた。
以前は新宿駅でも、小田原でも、町田や海老名でも売っていたので、
小田急関連のショップも引き続き探して行こうと思う。)
〓〓〓〓 追記 〓〓〓〓
いろいろと探していたら、どうやらリニューアルされたみたい。
UHA 感食研究所|HAPPY DATES ハッピーデーツ
志が高く、価格も適正で
健康にも良い製品が 生き残って本当に良かった。
(私の好きな、デーツ&カカオもラインナップにある!)
リニューアルされていても、原材料は健康的なまま。
例)デーツ&カカオ原材料
デーツ、カカオマス、赤糖、アーモンド、濃縮デーツ果汁、
ココアパウダー、ヘーゼルナッツ、食塩
ただ、まだ街中では見かけないので、
通販で買ってみようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿