昨年の告知は、何故か「ちぇき」で 残しているでござる。 風魔一党が、強風に勝てぬとは・・・。 |
2014年、第2回風魔まつり ~忍者諸君集結せよ~ は、
天候にも恵まれ、無事開催された。
無事、開催でござる!! 1年ほど待ったでござるよ! |
とにかく活気が凄い!
外国の方も多数来場していて、さすがNinjaは人気あるなぁ、
とあらためて実感。
子供たちも忍者装束を来て、走り回るは、剣を振り回すは、
青い目をした子も忍者のポーズをとるは、と ものすごい人気ぶり。
彼らの忍者修行体験が最高!
この少年、殺陣が実に素晴らしく決まっていたでござる! 会場や、忍者たちからも拍手喝采でござった。 |
この少女のくノ一は、殺陣は恥ずかしがっていたものの、 写真撮影の際は、愛らしい表情を見せていたでござる。 ・・・このままいけば、将来絶世の美女になるでござるな。 |
手裏剣投げや、殺陣を終えた少年忍者たちに、
風魔一党の頭領、風魔小太郎(合田雅吏さん!)から、プレゼントが・・・。
風魔小太郎・・・史実とはまるで違う美男子ではないか! |
こんな爽やかな美男子が風魔小太郎だったとは・・・。 恐るべし、風魔一党! |
忍者ショーも良かった。
風魔一党 随一の俊足、二曲輪猪助! |
巻物を狙うものが頭上に・・・ |
伊賀忍者、服部半蔵 見参! |
三鱗!おぬしが風魔一党の 二曲輪猪助でごさるか。 |
接戦でござる!! |
何と、投げた苦無を受け止めたでござる!!! |
服部半蔵、決まっているでござるな! |
猿飛佐助と霧隠才蔵の同時攻撃でござる。 |
霧隠才蔵。忍者衆、なかなかの美男ぞろいでござる。 |
ショーが終わった後の、紙手裏剣プレゼントでは、子供たちが殺到!
その後の写真撮影は、子供とお母さんが列を作る人気ぶり。
アクションかっこいいし、イケメンぞろいだし、人気なのも分かる。
演舞終了後も、忍者は会場内にいたでござる。 彼らは櫓の上で写真撮影に 気さくに応じていたでござる。 |
腕組みをして、風魔一党の解説を読む、二曲輪猪助。 不思議な光景でござるが、絵になるでござる。 |
正直、今回の風魔まつり、子供たちのはしゃぎっぷりを見ているだけで
幸せな気分になり、ずっと、にやけてしまっていた。
子供たちが忍者装束を着て、走り回っている姿の可愛さは、悶絶もの。
「せっしゃ、おに を たいじ するでござる!」といいながら、
剣を抜いている子供までいた。
(・・・忍者に鬼を退治する仕事はないのだけど、そんなことはどうでもいい!
とにかく可愛い!)
忍者の小道具も展示されているでござる。 |
ショーのあとは、お腹が空いたので、
田中屋本店さんで、風魔忍者鍋を購入。
櫓を見ながらいただくでござる。 |
ごぼうに、里芋に大根。 なかなか具沢山でござるな。 |
おぬしも一口、いかがでござるか? |
隣の店にも、惹かれるでござるな。 「秀吉覚悟!」 |
気になったので、北条もつ煮、 結局 買ってしまったでござる。 |
何と美味!麦飯が欲しくなるでござるな! |
腹ごしらえをしたところで、
アトラクションに挑戦。
手裏剣に吹き矢・・・。現役時代を思い出すでござる。 |
少年忍者も挑戦しているでござる。 |
吹き矢コーナーで受付をしているお姉さんに
100円を渡し、早速チャレンジ!
的にあてて、一定の得点をクリアすれば、
認定証がもらえるとの事。
結果、すべて的に当て、
うちひとつは、一回目とまったく
同じ場所に当てるという離れ業。
お姉さん曰く
「初めての人は、的まで飛ばすのも難しいのに・・・・」
・・・まぁ、ちょっと本気出してしまったかな。我ながら大人気ない。
偶然同じ場所に当てたように装ったでござるが、 実際には狙ったでござる。 拙者の腕も鈍ってないでござるな。 |
吹き矢名人の認定書もゲットしたところで、お土産コーナーへ。
この日限定で発売されている、手裏剣クッキー。
なかなかの美味でござるな、と思ったら、 あの「ちん里う」製造のお菓子でござるか! しょーとにんぐ も未使用で安心でござるな。 |
甘い方でござる。ざらめが良い感じでござる。 |
辛い方。ちーず と黒胡椒が効いているでござる。 |
美味しいし、見た目も良いので
「小田原城の天守閣で売れるんじゃないですか?」
とお店の人に聞いたが
「残念ながら、風魔まつり限定なんですよ。」との事。
正直、これ定番商品化してほしいし、する必要があると思う。
(天守閣、小田原城ならではのお菓子が少ない。
手裏剣なら風魔に関係するので買っていく人もいると思う。)
他にはハンドタオルと、鉢巻きも購入。
これで汗をぬぐっていれば、「あら、素敵な殿方!」 と、ご婦人から言われるかも知れないでござるな。 |
小田原、北条といえば、三鱗でござる。 風魔とは切っても切れないでござる。 |
お土産も買い、会場を歩いていると、小田原のゆるキャラ「梅丸」が!
おぬしが梅丸殿でござるか! |
こちらを向いたので、写真を撮ったが、 拙者設定・・・いや接写設定の為、 ぼけてしまったでござる。 |
子供達に大人気でござるな。 |
梅丸がステージに来たとき、司会のお姉さんの
「約20年も前、まだ世にゆるキャラが存在しなかった頃に誕生。
生まれる時代を間違えた、早すぎた英雄が復活!」
という言葉に会場爆笑!
言われてみれば、市役所はじめ小田原の町で いたるところで見かけるでござる。 朽ちていく壁に描かれた梅丸を見て 「あまりにも不憫」との事で地元の有志が 復活に動き出したとのことでござる。 |
会場では、遊び場もあり、一日中楽しめた。
なるほど、興味深いでござる。 おでん祭りでも出展予定でござるか・・・。 拙者、おでんには目がないでござるよ、にんにん。 |
入り口は回転扉でござる。 忍者らしいでござるな。 |
面白そうでござるな。 |
えいが、大盛況でござった。 |
快晴でござる。気持ちよいでござるな。 |
快晴の中、とても楽しく過ごすことができた。
来年も期待したい。
櫓の上では、忍者が会場を偵察中でござる。 |
櫓は、だれでも無料で登ることができるでござる。 |
会場見取り図でござる。 迷路は櫓の上から丸見えでござるから、 かっぷるで いちゃつくのは やめた方が良いでござるよ。 |
ちなみに、先日見てきて感動して泣いた
「五代の緒 北条五代百年絵巻」 も、天守閣にて開催中。
北条氏に興味があるなら、 一度は見るべきでござる。 拙者、不覚にも感涙したでござる。 |
楽しかったでござる。両日とも参加したでござる。 風魔もなかなか やるでござるな。 |
2014年は開催期間が、2日間もあるので、土曜日がダメでも、
日曜日に参加ができるようになったのは、本当にありがたい。
是非 小田原市には、風魔一党関連のイベントを
年1回といわず、春、夏、秋の3回くらいは
やって欲しい・・・でござる!
祭り好き、かつ忍者好きで、しかも昨年中止になったこともあり、
返信削除気合が入ってしまった。
(写真選定、編集だけで1時間半はかかった。)
・・・え、忍者装束は着たのか、だって?
子供たちが並んでいるのに、そこにおっさんが並んできたら、
子供たちが可愛そうでしょ・・・
( ↑ 恥ずかしいからサイズがあるかすら聞いていない。中途半端なヘタレ。)