たくさん紹介してきたけど、後編では、主役のカピバラを紹介。
![]() |
そうです、この方々です! |
公園に入り、案内にしたがって左手に進むと、カピバラの入る露天風呂がある。
![]() |
カピバラファミリーの紹介。 ・・・メンチとかコロッケとか・・・。なるほど。 |
![]() |
なんと、Facebook上では、 長崎バイオパークと対決していたのか。 カピバラ露天風呂の仁義なき(?)戦い。 |
ということで、露天風呂に直行。
![]() |
この子たち、ずっと同じポーズのまま動かない。 それほどお湯が気持ちいいのかもしれない。 |
露天風呂のまわりからは「かわいい!」の声が絶えない。
とにかくリラックスしてお風呂に入っているカピバラが可愛い!
![]() |
ときどき、いきなり動きます。 |
お風呂からあがったカピバラは、どんどん小屋のほうへ歩いていくが
途中で休憩しているカピバラもいる。
![]() |
休憩用の場所もきちんと確保されている。 |
![]() |
なぜか、ときどきポーズをとっていて かわいい。 |
露天風呂周辺には、カピバラの説明看板もあり。
![]() |
なるほど、草原の支配者か・・・・。 お風呂大好きなイメージしかない・・・。 |
先ほどのカピバラも、無事に小屋にたどり着き、
暖をとっている。(赤外線の照明?みたいなものを浴びている。)
![]() |
かわいい! |
一匹が入ると、他にも続々と戻ってきて、
こんな状態に。
![]() |
なんと! |
![]() |
大変仲がよろしく、癒される! |
・・・ちなみに、この小屋を再現したものが、
露天風呂の反対側に設置されているので、
カピバラの気分を味わえる。
![]() |
記念写真に良いかも。 |
一連の動画はこちら。
時期によっては、ゆず湯を楽しむカピバラを見ることもできるけど、
冬の間は、ずっと(天候やカピバラの体調に問題なければ)
露天風呂を楽しむカピバラ一家を見ることができる。
可愛い動物を見てほっこりしたい人には、強くおススメ!
![]() |
お風呂上りに、一休み・・・ |
0 件のコメント:
コメントを投稿