2015年2月1日日曜日

夕暮れ~夜景/弘法山公園(神奈川県秦野市)

こんにちは、PINOだよ!

Tomおじさんが
「夕焼けといえば秦野市でござる!」というから
秦野市の弘法山まで行ってきたよ。

日が暮れる直前に向かったよ!

弘法山から、権現山方面に上っていくと、公園へいけるみたい。

途中で猫さんにあったよ。


Tomおじさんからは
「この方は、上のお寺にいる“主”でござる」だって。
とても落ち着いていて、まったく逃げる気配ないよ。

公園に行くまで、見晴らしの良い道を歩いていくけど、
空の上を歩いてみるみたいで、とても気分がいいよ。

Tomおじさんが、
「標高は然程ではござらんが、道のつくり、
適度な高低、展望がすばらしいでござる」だって。

ということで、景色を眺めながら歩いていると、
公園に着いたよ。

展望台だよ。
いろんな像があるよ。
公園、結構広いし、空気も綺麗だよ。

 直接見ても綺麗な景色だけど、せっかくなので、展望台へ上るよ。

公園の広場から見ても、綺麗な景色だよ!
展望台へ上るよ!

 ・・・展望台から秦野の街を見てみたよ。

Tomおじさんが、
「だいなみっく でござる」だって。

 Tomおじさんが、「このまま待っていれば、夜景も見られるでござる!」
っていうから、しばらく待つことにしたよ。

このままでも、十分綺麗だけど、
「秦野の夜景は、神奈川でも屈指の美しさでござる!」
って おじさんがうるさいんだよね。
お月さんが見えてきたよ。
「これ以上暗くなると、拙者のカメラでは写真が撮れないでござる」
って おじさんさんから言われたよ。でも、しばらく夜景見てたよ。

 ・・・カメラの性能うんぬんで、
もう少し暗くなった状態が撮れなかったけど
確かに夜景は素晴らしかったよ。

桜の時期だと、とても美しいらしいから、
また、その時期に紹介するね。

展望台から見る風景は、最高だよ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿